脱貧困ブログ

ひきこもり、ニート、うつ病、障害者、ネットカフェ難民、ホームレス、パワハラ、貧困状態の人を助ける情報を発信して行きます

バカにされたと思ったら、自分の劣等感をみつめてみよう!

f:id:kentaroupeace:20150712185846j:plain

by:Headmaster

我々のような貧困予備軍や貧乏人は、時々、しなくていい喧嘩、持たなくていい怒りを感じてしまう事があります。

たとえば、僕の友人がこんな経験をしました。

 

仮にB君としましょう。B君は20代後半で請負のバイトをしているんです。

ある時、B君は休憩中に女子社員二人組が自分を見て、クスクス笑っているのを目撃します。

B君は歩いていて、通りすぎた人が振り返るほどのデブなんです。

また、お世辞にも容姿がいいとは言えません。さらに、自分の体格や容姿の事でよく周囲の人にバカにされたり、弄られたりして、B君の劣等感、コンプレックスはつねに刺激されている状態です。

 

そんな状態の時、女子社員二人組にクスクス笑われてしまったものだから、B君は悔しくて悔しくて、我慢の限界を感じます。

ついに、B君は怒りに任せて、女子社員にズカズカ歩み寄って行き、怒鳴り声をあげました。

「人を見て、笑うんじゃねぇよ!バカにするなぁ!失礼じゃないかぁ!」

女子社員二人組の返答はこうです。

「はぁ?あなたを見て、笑ったんじゃありません・・・」

B君は、ポカンとするしかありませんでした。

そうなんです、女子社員二人組は、単に昨日の飲み会の話しで、盛り上がっていただけだったんです。

たまたまB君の方を向いて、喋っていただけだったんですよ。

 

皆さんは、このエピソードを知って、どんなふうに感じたでしょうか?

「B君、騙されるな!、女子社員たちは本当におまえを見て、笑ってたんだよ!B君がキレたから、とっさに嘘ついたに決まってるだろ?」

「B君って、バカだね、そんな事でキレたりして・・・」

「女子社員、まぎらわしいぞぉ!勘違いされないように、配慮しろ!」

様々な感想があると思います。僕は、意見、感想として、どの意見もそれなりに正論だろうと思っています。

B君が間違いだとすれば、バカな事をしちゃったと思うし、女子社員は配慮しても良かったような気もするし、もしかしたら女子社員二人組は本当にB君を見て笑ったのかもしれない。

でもね、どの意見、感想もそれなりに的を得ているような気がするけれど、大事なのはそこじゃない

大事なのは、B君に、そこまで怒りを感じさせた彼自身の劣等感、コンプレックスなんです。

よくよく考えてみてください。

周囲の自分に対する評価というのは、どんなに努力しても変える事は出来ません。

いや、正確に言えば、変えられる時もあれば、変えられない時もあります。

「当たり前だろ!」と、ツッコミたくなる人もいるかもしれませんが、意外に忘れがちです。

他者を完全にコントロールする事は出来ないんですよ

当ブログで何度も訴えて来ましたが、「変えられるのは、自分だけ」なんです。

今日は、怒り、憎しみといった感情を生んでしまう劣等感、コンプレックスについて皆さんと考えてみたいと思います。

 

人が自分をどう思うかは『相手の問題』

僕はB君から冒頭で紹介したエピソードを聴いた時、次のように答えました。

「べつに、本当は笑われていても、B君の勘違いだったとしても、どっちでもいいじゃん!人が自分をどう思うかは相手の問題なんだよ!」

B君は、あんまり納得していないようでした(笑)。

しかし、カッとなって怒りを感じた時、一度、冷静になって、「これは自分の問題か?相手の問題か?」と、問いかけてみる事は重要です。

たとえば、僕はブログが趣味で、週2ペースで更新しています。

長く続けていると、時々、訳のわからない批判や悪口をコメント、言及で送って来る人がいるんです。

正直、「えっ?そんな事で怒るの?」とか「あの記事でどうしてそんなふうに感じる事が出来るの?」と、不思議に思う時もあります。

でも、それは怒ったり、喧嘩しても仕方がないこと、無駄なことなんですよ。

なぜなら、批判してきた人、悪口を言って来た人にとって、その意見が正論だからです

ただ、あくまで、あなたにとっての正論である、という事を忘れているんですよ

だから、僕は批判や悪口にどうしても答えなければいけなくなったら、こんなふうに答えるようにしています。

「あなたはそんなふうに感じたのかもしれませんが、僕はそんなふうに感じませんでした」

シンプルにこれしかないでしょ?

もちろん、文章を書いているのだから、なるべく誤解のないように伝える事は大事です。

しかし、どんなに努力して文章を書いても、誤解されたり、自分が意図したように伝わらない場合があります。

まさに、他者を完全にコントロールする事は出来ないし、「相手の問題」なんです。

 

視野を広げる!

B君の話しに戻しましょう。

僕は思うんです。B君は、自分の劣等感、コンプレックスに振り回されている限り、永遠に激怒し続ける、と。

解決策は、簡単じゃありません。

僕も自分の劣等感、コンプレックスに振り回されて来ました。実は、僕、天然パーマなんですよ(笑)。

だから、昔、電車の中でゲラゲラ笑っている女子高生を見かけると、自分のクリクリした髪型を見て笑っているんじゃないか?と思っていたんです

僕の暗い過去です(笑)、なので、B君の気持ちは痛いほど、よく解る!

もちろん、今でも、劣等感、コンプレックスはあります。

でも、昔ほど、劣等感、コンプレックスに振り回されなくなったのは、今は昔に比べて視野が広がったからです

もっと解りやすく言うと、自分が気にしている欠点や恥ずかしいと思う汚点を周囲の人は、まったく気にしていない事に気がついたんですよ

いや、中には、バカにしたりする人もいるかもしれません。でも、バカにする人と同じぐらい、「べつに気にしないよ」と、言ってくれる人もいるものなんです。

まずは、視野を広げて、自分が気にしている欠点、汚点を受け入れてくれる人としっかりコミュニケーションしましょう

そうすれば、自分の劣等感、コンプレックスに影響されて、「相手の問題」を「自分の問題」として勘違いする事も無くなるでしょう。

ポイントは、視野を広げること。視野を広げようとしないと、自分の劣等感、コンプレックスしか見えなくなってしまうものです。

 

僕はB君にとっての欠点、汚点を気にしない人になろうと思っています。

あなたもなりませんか?(笑)

 

共に、自分の劣等感に振り回されない人になろうではないか?!