脱貧困ブログ

ひきこもり、ニート、うつ病、障害者、ネットカフェ難民、ホームレス、パワハラ、貧困状態の人を助ける情報を発信して行きます

ブログを始めて起きた良かったこと・悪かったこと

f:id:kentaroupeace:20151014014159j:plain

ブログを始めて起きた良かった事は何ですか?

ブログを始めて起きた悪かった事は何ですか?

 

皆さんなら、この二つの質問をされて、どんなふうに答えるでしょうか?

実は、最近、この二つの質問をじっくり考える機会を頂いたんです。

せっかくなので、書きながら考えて行きたいと思います。

まずは、良かった事から。以下、2つにまとめてみました。

 

その1・承認欲求が満たされる

f:id:kentaroupeace:20150901182832j:plain

改めて、なぜ今でもブログを書き続けているのか?と考えてみると、一番の理由は承認欲求が満たされるから、という事だと思うんです。

もっと極論言っちゃうと、ブログを書くって、承認欲求が満たされるからこそ面白いんじゃないか?と思うんですよ

で、今思ったんですけど、もしかしたら、ブログと承認欲求の関係性って、ブログを続けて行くうえでも欠かせないテーマなんじゃないか?、と思うんです。

だから、今から語る事は、ブログを中断している人が再開するヒントになるかもしれません。

 

さて、やっぱり、自分が書いた事に共感してもらう、リアクションしてもらうって嬉しいですよね。これは、やっぱり楽しい!

自分が存在している事を誰かに許されているような気がするんです。

でも、この承認欲求を日常の中で満たそうとすると、けっこう大変なんですよ。

考えてみてください。一般的に承認を満たすために超えなきゃいけないハードルって高いイメージないですか?

仕事が誰よりもできる奴にならなきゃ承認されないし、恋愛も複数の異性から言い寄られるぐらいのレベルじゃないとモテた事にはならない。

僕らが日頃から味わっている日常の世界って、誰かに承認してもらうためには、物凄い大きな結果を残さなきゃいけないんですよね

だから、周囲の人達から仕事も人間関係もすごく評価が高いのにも関わらす、自分に自信を持てない人が世の中には存在するんです。それも、けっこうたくさんいる。

皆さんの周りにもいませんか?

「OOさんって、何でも出来て凄いですね」って言うと、「はぁ?、そんな事ありませんよ、からかわないでください!」って答える人。

しかも、けっこうマジな感じで、自己否定して来るから、びっくりしますよね?

きっと、そういう人は自信を持つのが下手なんです。そして、下手な人って、けっこう多い。

しかし、ブログは、そういった承認を得るための高い壁って無いんです

今、「嘘つけ!何本書いてもPVが伸びない人だっているじゃないかぁ!そういう人は、承認欲求満たされないだろうがぁ!」と、言いたくなった人いるんじゃないですか?

そうですね、確かにいますね。でもね、それは結局、僕らが現実の日常で見せつけられた高いハードルで考えちゃっているからなんです

ブログって、結局、自分だけの空間なんだから、低いハードルでいいんですよ。

べつにみんながプロブロガー、人気ブロガーを目指さなくてもいいんだから。

そういった意味で、最初はfacebookの友達、Twiterのフォロワーに向けて記事を書くのがいいかもしれません

しっかりとリアクション、共感を貰えると、それだけで嬉しいものです。

そんなちょっとした喜びをみつけながら、しだいにブログ飯を目指しても良いし、PVを伸ばす方法を勉強してもいい。

大事なポイントは、ちょっとした承認欲求を感じながら、自分のペースで進んで行くこと

う~ん、やっぱり、ブログっていいもんですねぇ~、なんか映画評論家の水野晴郎みたいになってますけど(解る人いるかなぁ笑)、まぁ、いいや。

 

その2・小さいコミニティが生まれる

f:id:kentaroupeace:20150416014254j:plain

よく同じ出身地の人は初対面で仲良くなりやすいって言いますよね。

あれと同じ現象がブログをやっている人同士で起きる事があるんですよ

「えっ?OOさんもブログやってるんですか?」、「そうなんですよ、ぜひ読ませてもらいますね」、「ぜひ、ぜひ、僕も読者登録させてもらいます!」と、いった感じで、なんか一気に仲良くなれちゃう(笑)

とくに、はてなブログでブログをやっている人同士が出会うと、なんか学生時代の同級生に会ったような気分になって、「はてなブログあるある」とかで話しが盛り上がっちゃったりするんですよ(笑)

まぁ、そういう同族意識が芽生える人が多い事がはてなが村と呼ばれる所以だと思うんですけどね

だから、そんな同族意識が嫌な人は、はてなブログを卒業してワードプレスライブドアブログに転校して行く。まぁ、それはそれでありですよね

僕は、そんなはてなの村的な部分は嫌いじゃないので、とても居心地がいいんですよ

そりゃ、たまに、批判、中傷コメントを貰う時もあります。が、そんな人達とは、けして解り合える事は無いので、スルーしているんですよね(笑)

批判と言っても、だいたいが「批判なんだから、俺(私)の意見を聞けよ!」という上から目線なので、無視してOKです

スルー力さえ身につければ、ブログは楽しいというのが僕の自論です

そして、ブロガー同士の交流は、なかなか楽しいものですよ

 

ブログを始めて起きた悪かったこと

f:id:kentaroupeace:20151014014643j:plain

さて、最後にブログを始めて起きた悪かったことを書いておきます。

それは、たった一つしかありません。

自分の文章力の無さに気がついてしまった事です(笑)

いやぁ~、ブログを書いて、完全に気がついちゃいましたよ、自分は文章が下手ってことに!

しっかりと確認したはずなのに、誤字脱字があるし、主語と述語のねじれがあるし、本当に伝えたい事が伝わっているのかなぁ~、と不安になります。

こりゃ、売れないライターのままだなと実感してしまう日々の連続です(笑)

でもね、文章を上手くなるための第一歩って、自分の下手さに気がつく事なんですよ

なので、これから、どんどん上手くなって行きますので、今後ともよろしくどうぞ!

以上、ブログを始めて起きた良かったこと・悪かったこと、でしたぁ~

共に、ブログを楽しんで行こうではないか?!