脱貧困ブログ

ひきこもり、ニート、うつ病、障害者、ネットカフェ難民、ホームレス、パワハラ、貧困状態の人を助ける情報を発信して行きます

酒を飲む時は劣等感を捨てて行け!

f:id:kentaroupeace:20170119032340j:plain

最近、ちょいちょい新宿の飲み屋、バーでお酒を飲む事があるんです。

ゴールデン街のバーとか歌舞伎町の端っこの飲み屋とか、あのへんですね

 

んで、そんなバーとか飲み屋でよく話しに出て来るのがマナーの悪い客達です

バーのママとかスタッフの女の子と話してると、必ず出て来るんですよ

 たとえば、よくいるのが急に説教を始めるおじさん

それも、落ち着いたトーンで話すならいいんだけど、何かに憑依されたかのように一気にダーッと話し出す。

「おまえのそういう接客がダメだぁ」とか「ニコニコ笑ってるだけでいいわけないだろう?」とか、愚痴愚痴言って来る。

でも、そういう客には一言言いたい。

「うるせぇなぁ、じゃあ、来なきゃいいだろ!、さっさと帰れよ!」

だって、そうでしょ?、しっかりした接客を求めているなら、銀座とか六本木のお姉さん達がいるお店に行けばいいんですよ

新宿の小さい飲み屋って、不器用だったり、よくいる普通の女の子がバーテンをやる事に面白さがあるんだから。

でもね、単純にマナーの悪い客を嫌ってるだけじゃ意味がありません。

ここは一つ、冷静に考えてみましょう。

ズバリ、マナーの悪い客達は、飲み屋のバーテン(女の子のスタッフ)に何を求めているのか?

この問題を考えてみましょう

 

劣等感を癒しに来ている

結論から言います。

飲み屋に来るマナーの悪い客達は、自分の劣等感を癒しに来ている、と思うんです。

もしかしたら、仕事で嫌な事があったのかもしれないし、人間関係に疲れているのかもしれない。

自分の事が嫌いで嫌いで仕方がないのかもしれない。

そんな疲れを飲み屋の女の子スタッフに説教する事で、ストレス発散しているのかもしれません。

でもね、またも一言言わせて!

 

その態度、めちゃくちゃダサいから

 

解りますよ、いろいろ嫌な事があるんでしょ?

けれど、そこは、態度に出しちゃダメなんだよ

いや、もちろん、ちょっと愚痴ったり、弱音を吐く、それはありですよ

しかし、自分の劣等感が爆発しちゃって、女の子スタッフに説教するのは辞めようよ

 

それにね、劣等感を爆発させて、誰かに説教しても、あなたの劣等感は消えないから

むしろ、もっと増えて行くかもしれない。

 

騙されたと思って、一度、冷静になってゆっくりとお酒を味わいながら、女の子と話しをしてほしい。

そうすると、今度は、その女の子スタッフの劣等感だったり、仕事の疲れだったり、悩みが見えて来ると思うんです。

その瞬間、きっと、仕事や人間関係で悩んでいるのは、自分だけじゃない事に気がつくはずなんですよ。

その女の子スタッフも、劣等感を持っていて、爆発させたいのをグッと堪えながら、俺達の酒の相手をしてくれているんだよ

 

いいですか?

自分だけの劣等感じゃなくて、相手の劣等感に気がついて、でも、それをいちいち聞いたりしないで、楽しい会話をして、お互いを労う。

それが飲み屋の流儀であり、面白さなんじゃないの?

それが、昔から言われる「粋」ってやつなんじゃないの?

おじさん達よ、粋な男になろうよ、粋な男に!、俺もなるからあなたもなろう?

 

こんな事を考えていると、最近、思うんですよ

酒を飲む時は劣等感を捨てて行け!

もう、これぐらいの気持ちでいいんじゃないですかね?

共に、楽しい酒を飲もうではないか?!