脱貧困ブログ

ひきこもり、ニート、うつ病、障害者、ネットカフェ難民、ホームレス、パワハラ、貧困状態の人を助ける情報を発信して行きます

貯金がまったく出来ないあなたへ、確実に貯金が貯まる方法を教えます

f:id:kentaroupeace:20170710020837j:plain

最近、何気なくツイッタ―を見ていたら、こんな記事が上がって来ました。

www.itmedia.co.jp

 20代の平均貯金額を調べたもので、なかなか興味深い記事でした。

上記の記事によると、20代の平均貯金額は180万円代とのこと。

 

この金額を多いと思うか、少ないと思うかは人それぞれだと思います。

が、しかし、僕の周囲にいるフリーランス仲間に20代の平均貯金額を伝えると、「えっ?、そんなに多いの?!」と、ものすごく驚いていました。

それもそのはず、僕のフリーランス仲間達は、ほとんどが年収250万円代の低収入です。

そして、その貧乏フリーランス達には、共通点があります。

それは、貯金がめちゃくちゃ下手ということ

 

安易に想像できると思いますが、貯金が下手という事は、ストレスを消費する事で発散している可能性が非常に高い。

仕事や人間関係でストレスが溜まったら、ファッションやグルメ、お酒、ギャンブルにお金を使って、ストレス発散しちゃっているわけです

 

まぁ、べつに、借金して身を滅ぼすような事にならなければ問題はありません。

ですが、いつもお酒やファッション、娯楽に使うお金を少しでも節約して、貯金する事が出来れば、何かあった時に助かるわけですよ

でね、今お伝えして来たような事を僕の貧乏な友人達に忠告するんです。

「ちょっとでも貯金しておけば、病気になったり、急に何かが必要な時に役立つよ」ってね。

けれど、みんな判で押したように同じように反論して来ます。

 

「それが出来たら苦労しないよ、誘惑には勝てないんだよ!」

う~ん、気持ちは痛いほど解る、実を言うと、こんなふうに偉そうに語っている僕も、数年前から貯金額は変わってません(笑)

人の事を言えないわけです、なので、今日はそんな誘惑に弱い僕やあなたでも出来る貯金方法をご紹介します。

シンプルだけど、最高の貯金方法です。

 

500円玉貯金を始めよう!

結論から言います。

貯金が下手な人は、500円玉貯金を始めましょう

ハンズとかビレバンで、以下の貯金箱見た事ありませんか?

メタルバンク100マンエン シルバー

メタルバンク100マンエン シルバー

 

 見た事あるでしょ?、あの貯金箱を買って、毎日、コツコツ500円玉を貯めて行くんですよ。

あっ?、今バカにしたでしょ?笑

「なんだよ、500円玉貯金かよ、そんなちまちました事、やってられるかよ!」と、思ったでしょ?

でもさぁ、そんなふうに思った人に、あえて厳しい事を言わせて頂きたい。

 

500円玉貯金も出来ない人は、何やっても続かないよ、きっと。

だって、そうでしょ?、毎日、500円玉を財布の中に取っておいて、帰って来たら、貯金箱に入れるだけじゃん。

今まで、今月は「数万円貯めよう」と目標を立てても、ついつい飲みに行っちゃったり、服を買っちゃったりして、目標貯金額を断念して来たわけでしょ?

んで、自己嫌悪になって、「あぁ~、俺(私)は、なんて意志の弱い人なんだぁ~、もう、こうなったら、どうでもいいや」ってやけになって、結局、もっとお金を使ってしまう。

今までだいたいこのパターンでしょ?、違う?笑

 

だからさぁ、僕らみたいな意志の弱い貧乏フリーランスは、「今月は数万円貯めよう」という目標の立て方ではダメなんですよ。

目標達成までの距離が遠くに感じてしまって、失敗しやすいんです。

だったら、毎日、やる事のハードルを自分で下げてしまえばいい!

だから、500円玉貯金なんですよ

最後に、500円玉貯金を成功させるコツと心得を4つにまとめておきますね。

ぜひ、参考にしてください。

 

その1・10万円貯める事を目標にする

ハンズとかビレバンに置いてある500円玉貯金箱は、主に4つのタイプに分けられます。

一つは、10万円貯めるタイプ、二つ目は30万円貯めるタイプ

三つ目は50万円貯めるタイプ、最後に100万円のタイプです。

んで、この4つのタイプで貯金が成功しやすいのは、一つ目の10万円貯めるタイプの貯金箱なんですよ。

メタルバンク10マンエン ゴールド

メタルバンク10マンエン ゴールド

 

 貯金を決意した初期の頃は、やる気満々で50万円貯金箱とか100万円貯金箱を買ってしまうかもしれない。

でも、冷静になって思い出してほしい。自分達が意思が弱くて、誘惑に弱い人である事を。

先ほど、僕らは目標達成までの距離が遠くに感じてしまうと、失敗しやすいんです、とお伝えしました。あれは、真実です。

まずは、10万円貯金を目指す事で充分です。ハードルを下げて行きましょう。

 

その2・開けるところがない貯金箱を選ぼう

次に大事なのは、開ける所がない貯金箱を選ぶ事です。

要するに、缶切りを使わないと、開けられない貯金箱を利用するんですよ

なんとなく想像できると思いますが、下からパカッと開けられる貯金箱だと、間違いなく使ってしまいます笑

 

なので、どこからも開けられない貯金箱を買いましょう。そして、缶切りも買わない。

もし家に缶切りがあったら、友達に預かってもらいましょう。そうすれば、「開けたい」という衝動に勝つ事が出来ます。開けるアイテムがないからです笑

 

その3・自分を責めない

500円玉貯金みたいなちまちました貯金しか出来ない自分を嫌になってしまう時があるかもしれません。

でも、そんな自分を責めないでほしい。

 

そんな時は、都心の新宿、池袋、渋谷とかに行って、周囲にあるビルを見回してほしい。

きっと、広告、宣伝だらけである事に気がつくと思います

我々の社会は、資本主義です。企業はモノを売らなければいけません。

だから、容赦なくバンバン宣伝して、客、つまり僕らの購買意欲を刺激しまくる。

 

そうなんです、この世の中は、誘惑に負けるように出来ているんですよ。

なので、ちまちました貯金しか出来なくても気にしない。むしろ、誇りに思うべきです。

 

その4・依存症を疑ってみよう

上記に書いているような事を試してみても、貯金に失敗してしまうなら、以下の可能性があります。

あなたは、もしかしたら依存症かもしれません。

 

そんな人は、次の団体に連絡してみてください。

きっと、依存症治療のヒントを得る事が出来ます 

www.japanmac.or.jp

 

どうだったでしょうか?、なんか出来そうな気がして来たでしょ?

僕は500円玉貯金を続けて、約6万円貯まりました。

毎日、続けていると、貯金箱に入れる時のチャリンという音が楽しみになって来ます。ぜひ、お試しあれ

共に、コツコツ貯金して行こうではないか?!

私が貧困は社会のせいである事を諦めずに訴え続ける理由

f:id:kentaroupeace:20170613004758j:plain

私の友人、M君が面白いブログ記事を書いていました↓

eraitencho.blogspot.jp

 詳しい内容は、ぜひ読んで頂くとして、簡単に説明すると以下の通りです

貧困は社会のせいだと言う人がいるが、自分は違うと思う。

大半は本人の責任で、国家は貧困当事者に対して福祉的な責任を果たしている。

すべての人がそうだとは言わないが、私はクズと呼んでもいい貧困当事者を何人も見て来た。

たとえば、生活保護が支給された日に、何も考えずにコンビニでバンバン買い物をして、無駄遣いしてしまい、結果、月末には生活費が足りなくなってしまう人。

 

元チンピラでコミュニケーション能力に問題があり、あらゆるコミュニティから出入り禁止になり、ホームレスになった男性。

その男性を自分の家に泊めていたが、前ケースと同じで、支出が無駄に多い。

あげくに、私の財布から金を盗み出し、それがバレた事から男性は姿を消す。

まだある。

 

動物を飼うのが趣味で、生活保護支給日に毎回、高い動物を買って一文無しになり、一か月間、廃品回収をしてしのぐ男性。

生活保護支給日に、腕時計を大量に買い込み、「俺って買い物上手いよなぁ~」と、しきりに言う50代男性。

 

こういう人達と出会った事から、自分は「貧困は個人のせいである」と悟ったのだ。

 

以上が記事の内容です。皆さんは、どんな感想を持ったでしょうか?

僕がこの記事を読んだ直後の素直な感想は、「気持ちは痛いほど、解る」、と言うものでした。

確かに、生活保護利用者の方の中には、無駄な支出が多い人もいる。

たぶん、生活困窮者、貧困当事者を支援する団体にボランティアとして関わった事がある人は、上記の記事を書いたM君の気持ちが手に取るように解ると思うんですよ

 

と言うのも、貧困の支援現場にボランティアとして参加する時、貧困当事者の方に裏切られるのは前提だからです。あるある話しなんですよ。

僕もいくつか経験があります。

「生活に困っているので、助けてほしい」と連絡を貰ったので、生活保護の説明をするためにLINEを教えた事があります。

すると、深夜に「不安で眠れません」とか「どうすればいいんでしょうか?」などのLINEが頻繁に来るようになりました。

さすがに、深夜にLINEがバンバン来るのは眠れないので、辞めてほしい、と伝えました。

すると、「助けてくれるって言ったのに、騙したなぁ!」と、逆ギレされたんです。

それから、脅迫まがいのLINEが来るようになったので、支援者団体の連絡先を送って、ブロックさせて頂きました。他にも、ここに書けない事がまだまだある。

このように、誰かを助けようとすると、恩を仇で返される事はたくさんあります

しかし、僕はそれでも「貧困は社会のせいである」という視点を失ってはいけない、と考えているんです。

 

ここで、きっと、この記事を読まれている人達は、こんな疑問を持ったのではないでしょうか?

生活保護利用者の何人かが無駄な支出が多い事も知っている。

そして、当事者の人にひどい目にあっている事から、M君の気持ちが痛いほど解ると、あなたは言う。

では、なぜ、それでも、あなたは貧困は社会の責任である事を諦めずに訴え続けるのか?」

 

そこ、気になりますよね?、今回は、この疑問にお答えしたいと思います。

答えを先に書いておきましょう。いろいろとお伝えしたい事はありますが、一番重要なのは以下の答えです。

福祉が届かなかったが故に、人が亡くなってしまう事件が多数、存在するから

これなんですよ。今回のキーワードは福祉と生存権です。

一つ一つ説明して行きましょう

 

札幌姉妹孤立死事件を覚えていますか?

2012年・1月に起きた札幌姉妹孤立死事件を覚えている人がいるでしょうか?

どんな事件だったのか?を説明するために、下の記事から引用してみましょう

【北海道姉妹凍死】死の前に3回生活保護窓口訪れ、門前払いされていた | 日刊SPA!

札幌姉妹「孤立死」事件。の巻‐雨宮処凛‐マガジン9

 

札幌市白石区のマンションの一室で、遺体で発見された40代の姉妹は、生活保護申請が認められず窮乏を極めて亡くなった

姉の佐野湖末枝さん(42歳)は失業中で昨年末に病死(脳内血腫)しており、知的障害のある妹の恵さん(40歳)は姉の死後に凍死したとみられている。

料金滞納で電気・ガスも止められ、冷蔵庫の中は空っぽだった。

湖末枝さんは体調不良に苦しみながら就職活動や妹の世話をし、3度にわたって白石区役所に窮状を訴えていた。ところが、最後の頼みの綱の生活保護を受けることができなかったのだ。

 

この事件の重要なポイントは、3度にわたって白石区役所に窮状を訴えていた。ところが、最後の頼みの綱の生活保護を受けることができなかった、という所です。

これは、役所の水際作戦が原因で起きた事件なんですよ。

水際作戦とは何でしょうか?、以下の記事から引用してみましょう。

生活保護の水際作戦事例を検証する / 大西連 / 自立生活サポートセンター・もやい | SYNODOS -シノドス-

 

「水際作戦」とは、生活保護申請の唯一の窓口である福祉事務所が、本来保障されているわたしたち一人ひとりが制度にアクセスするための「申請権」を無視して、違法・不当に申請を受け付けなかったり、阻止しようとすることである。

 

札幌姉妹孤立死事件は、この水際作戦が起こした有名な事件なんです。

ここで、単刀直入に皆さんに質問させて頂きたい。

 

この事件、どう考えても社会の問題じゃないですか?

社会のせいじゃないですか?

もっと言うと、このような事件を「まぁ、かわいそうだけど、しょがないじゃん、個人の問題でしょ?」と、言って終わらせていいのでしょうか?

 

病気や知的障害があり、貧困状態になってしまい、最後には病死、凍死してしまった。

本当は生活保護で救済できたのに、役所は水際作戦で追い返してしまっている。

このような事件は後を絶ちません。

 

私はこういう事件がある限り、貧困になってしまう人の大半は本人の責任で、国家は貧困当事者に対して福祉的な責任を果たしている、とは思えません。

なぜなら、実際に水際作戦によって亡くなってしまった人達がいるからなんです。

 

生存権・国の社会的使命」について明記した日本国憲法25条には、こんな事が書いてあります。

「すべての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営み権利を有する」

「国は、すべての生活部面について、社会福祉社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない」

 

クズは嫌いだ、クズとは友達になりたくない。それは個人の自由だと思います。

しかし、クズだからって、死ぬことはない。べつに、生きていたっていいんです。

 

でも、だからと言って、すべて政治や社会のせいにしたいわけじゃありません

以前、私はこんなツイートをしました。

二つの車輪、どちらも必要です。

どちらか一つだけを選ぶ事は出来ません。

もし、貧困は個人のせいである、という意見だけが世論になれば、札幌姉妹孤立死事件のような事がまた起きてしまうかもしれない。

それは、避けなければなりません。

ぜひ、共に、この問題をじっくり考えて行こうではないか?!

はじめの一歩が踏み出せない人へ、雑でもいいから、とにかくやっちゃえ!

f:id:kentaroupeace:20170525024141j:plain

何か新しい事を始めようとした時に、なかなか一歩踏み出せない事ってありませんか?

もし、あなたが今、新しい事を始められないのであれば、その原因は何でしょうか?

続きを読む

うつの再発を防ぐために知っておきたい2つの大切な心得

漫画家・田中圭一先生『うつヌケ』を読みましたぁ~

うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち

うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち

 

今や8万部突破のベストセラーになっているので、知っている人も多いでしょう。

『うつヌケ』は、うつトンネルを抜けた人達、つまり、うつが改善した人、うつが治って来ている人達に自身も辛いうつ経験のある田中先生がインタビューして行く構成になっているんです。

続きを読む

脱貧困するためには、いい加減な人になる必要がある、と断言する理由

当ブログは脱貧困をテーマにしています。

んで、私が脱貧困をテーマにして、ブログを書いている事を宣伝すると、それを聞いた人達はこんな質問をして来るんです。

「脱貧困するためには、何が必要だと思いますか?」

続きを読む

自分にはこの会社しかないから、嫌な事も我慢しなければいけないと思っているあなたへ

f:id:kentaroupeace:20170412051701j:plain

このタイトルをクリックして読んでいるあなたは、もしかしたら、かなり追い込まれているのかもしれない。

もしかしたら、あなたは今、こんな悩みを持っていませんか?

続きを読む